棒ノ折山(棒ノ嶺)969mソロ登山!沢の岩場登りがアスレチック感ある楽しい山

今年初の登山やっといけました!

名古屋ウィメンズ後、股関節は普段気にならないくらいになってきましたが、まだ走ると数キロで突っ張ってきてしまうのでほとんど走っていません。

そんな状態で心配でしたが、

  • ほどよい登山距離
  • ほどよい標高差
  • 登山道が楽しそう
  • 景観を楽しめる(標高1,000mくらい欲しい)
  • アクセスが良い

という自分のワガママな条件から探した結果、埼玉の棒ノ折山にしました!

結果、天候に恵まれてすごーく楽しい山シーズンスタート出来ました。

棒ノ折山(棒ノ嶺)969m概要

棒ノ折山(棒ノ嶺)データ(YAMAP)

標高969m
場所埼玉県飯能市
特徴(私の感想)白谷沢ルートは沢の岩場が続く。滝の平尾根〜川又方面は樹林帯。山頂は広く景観良い
登山口アクセス西武池袋線「飯能駅」からバスで40分「さわらびの湯」バス停
今回の登山距離8.4キロ
獲得標高849m

【アクセス】飯能駅からバスでさわらびの湯バス停へ

早朝、西武池袋線で飯能駅へ。

飯能駅北口から、登山口近くの「さわらびの湯」までのバスが出ています。↓時刻表

30-40分に1本くらい。最新はバスの公式Webサイトでご確認下さい。

朝一番バスの乗れるように駅に着くも、バスは既に長蛇の列。

バス混雑 棒ノ折山 飯能駅

1本目のバスは超満員で乗れず。(あと5人くらいだった)

朝ごはんを食べていなかったので、30分後の次のバスを並んで待ちながらホイップあんぱんで補給。

その間にもどんどん増える人。

2番目のバスは座れたので良かったですが、これにも乗れない人たちも多かったので電車・バスで行かれる人はご注意ください。

約40分で、さわらびの湯バス停に到着。

降りた目の前は駐車場、カフェ、トイレがあります。

↓奥の小屋がトイレ。登山道にはトイレがないのでここで済ませましょう

さわらびの湯はさらに奥まで数分歩くとあります。今日は下山後はそこの温泉でリカバリー予定、楽しみです♪

登山ログ

今回の私のログはこちら。

山頂休憩含むので、登山時間は3時間くらい。

一般でルートタイム4時間47分なので、一人で身軽だったのと、途中軽く走ったのもあり速めでした。

【登り】有間ダム→白谷沢登山口→沢の岩場→岩茸石分岐→山頂

登山口までは1キロちょっと歩きます。

ぼちぼちな坂を登っていくと…

有間ダム!お天気よかったのでなかなか綺麗でした。

ダム横の道を通って山沿い舗道をしばらく歩きます。

1キロくらいしたところで、登山口になります。

ここから登山道。

登りで力が入った時に股関節がどうか心配でしたが、幸い痛みはなく!ゆっくり登る動作は大丈夫みたいでひと安心。

久しぶりの山道にウキウキ。

写真を撮るとこうなってしまうくらい光がすごくて清々しい〜

途中で小さな滝が見えてきて、きれいだなー

と思っていたらその後ひたすら続く沢が現れる。

こんな風に沢の岩場を越えるのは初めてだったので、焦らずゆっくり。

この週末はお天気が良くあまり水流も多くなかったので良かったですが、雨の後などは増水するでしょうし、岩も濡れていると思うので難易度上りそうです。(私だったら雨上がりは避けるなと思います。)

途中どの岩ルートが正しいのか分からず、近くにいた登山グループのインストラクター的な方に伺いました。人気の山で一人きりじゃなくて良かったです。

途中はロープを使って登る所など結構なアスレチック!

↓この奥に写ってる箇所

ちょっとドキドキしましたが難度高い感じではなく無事超えられました。

濡れている岩もあったので、滑ってしまうのではと心配でしたがズルッとして焦る事は一度もなく、

今回初レビューした HOKA スピードゴート5 凄いわ〜!と感心しちゃいました。

HOKA スピードゴート5 ウィメンズ

沢を越えて少し登ると、一度舗道に出てまた山道へ。ここで少し休憩できるテーブル・ベンチなどあります。

ここからはそこそこ急勾配な山道を登ります。

沢を超えてからの急登、頑張りどころ!ただコースはとても整備されていて歩きやすいです。

上の方に桜が咲いているのが見えて、晴れた青空とのコントラストが綺麗〜

山頂にも桜があると他の方の登山レポにあったので、まだ咲いているかな?楽しみに登ります。

しばらく進むと、もう一つのルートとの合流分岐箇所。この大きな岩が目印です。帰りはこっちのルートを下ります。

ここから林道。気持ち良い快晴だったので光が差し込んで幻想的な雰囲気でした

たまにフラットな登山道は気持ちよく進めます。たまーに走ってみました。

この先しばしば結構な登り。

今回は無理はせず第一でしたが、トレランの雰囲気をちょこっと把握する目的もあって、いけそうなところは速めに進んでみました。(スタートが30分遅れたのもあったし)

そんな感じに忍耐の上りをすることしばらく。やっと山頂に到着です〜!

【山頂】開けて景観の良い気持ち良いピーク

山頂は開けていて、結構スペースがありベンチやテーブルもあります。

結構賑わっていて皆さんランチをとっていました。

山頂標識のところにちょうど散り際の桜。まだ花が残っており、綺麗でした〜!

ここからは手前の秩父の山々、奥に遠くは群馬の赤城山や榛名山まで見えるみたいです。

この日は奥は霞んでて見えませんでしたが、次に行こうかな?と思っている武功山なども見えました!

ベンチで休憩、ランチ。おにぎりが美味しい〜

写真を撮る前にがっついてしまった↓

ここにくるまでに上着を脱いで半袖&アームカバーになっていましたが、この天気でも風が結構強いので10分もすると汗冷えで寒い

途中から寒くて急いで食べ切って、滞在30分くらいで下山開始しました。

【下山】山頂→岩茸石分岐→河又方面→さわらびの湯

下山は登りルートと合流した岩茸石まで下りていき、そこから河又方面という標識のあるルートを行きます。

下りは走れるところは少し走ってみました

とはいえ、通常登山のザックですし、ガッツリは走っていません。

結構ずっと木の根が多いこんな感じの道

登りのコースと比べると変化が少なく、かつ凸凹&木の根祭りな道でとてもつまずきそうで、楽しむというよりは淡々と下山する感じ。

走ると余計にずっと転ばないように足元を見る感じになってしまい、あまり下山は山を楽しめなかったかも。

途中でたまにベンチ休憩できる場所がありました。

下山時は歩きながら補給のチョコなどを食べて休憩はなく下山しました。

最後はこんな風に民家の横?みたいな登山口に出て無事下山です!

その後、舗道を歩きさわらびの湯まで数百メートルあるくんですけど、

下りで消耗した脚で登るので、ここが今日一番の急登か?と思える坂でしたw

登山アフターにおすすめ「さわらびの湯」

この山の人気の理由の一つがこちらの日帰り温泉の存在だと思います。

駐車場も第三まであって、登山の前後に利用するならここに車を停めてもよいらしいです。

登山者利用が多いようで、大きな荷物は玄関横にロッカーがありそちらに入れたりもできます。

中には売店・山の景色を見渡す休憩所などあり、落ち着きます〜

お風呂は普通くらいの広さで混雑時は少し狭いかもしれませんが、私が入った13時くらいは5〜10人くらいで問題なく快適でした。

女性風呂アメニティは、

  • リンスインシャンプー
  • ボディソープ

というシンプルなので、メイクを落としたい方などは

  • クレンジング
  • 洗顔
  • 化粧水・クリーム

等は持参がおすすめです。

登山後に入れる温泉は最高ですね〜リカバリーできました!

西武線特急「ラビュー」でのんびり帰る

あともう一点秩父エリア登山がお勧めな理由は、

帰りはラビューで飲んだり食べたりしながら帰れる

という点です!

ラビューは特急でこんなおしゃれ車両なのに、特急券500円というミラクル列車

ちちぶ号とむさし号があって、ちちぶ号は西武秩父駅から出ていて少し混みます、むさし号が飯能発なので棒ノ折山帰りはこちらがおすすめ。

こんなに空いてましたw

美味しいものを食べたり飲んだりして池袋まで帰れます!好き放題しすぎ↓

難点はすぐ池袋まで付いてしまう事です。(40分くらいかな?1時間くらいは乗っていたい)

【棒ノ折山まとめ】アクセス良好で気軽に行けるけど登り甲斐ある楽しい山!

登山を始める頃に近辺の山をリサーチした時に、実は最初に気になっていた山でもありました。

その頃は、まだ初心者でこの標高は厳しそう…と思ってパスしましたが今回行けて楽しめたのが嬉しいです。

お天気良いから明日行こうかな?という感じで気軽に行けるアクセスの良さな割に、

  • 沢の岩場上りなどのガッツリ登山感
  • 山頂からの良い眺め
  • アフターで温泉に入れる

と登山満喫できる楽しい山でした。

難点?としては、

  1. 朝一番のバスでも週末は7時台・登山口着は8時過ぎる
  2. バスが混む
  3. 登山道が凸凹・木の根がすごくてトレランには向かない

という感じです。個人の感想ですが参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です