【名古屋ウィメンズマラソン2023】完走レポ②(21km〜ゴールまで)

2023年3月12日に開催された名古屋ウィメンズマラソンの完走レポート後編です。

前編はこちら

【21〜30キロ】怒涛のトラブル

既に結構な疲労感を感じながらも、やっとハーフまで来ました!

コースではこのあたり。

2年前は既にシティハーフの速い人たちがハーフゴールに向かっていましたが、今回はまだ誰もゴールしてなかった。

この先少し下って折り返し、やや上りへ。

かなり暑くて、折り返しあたりにコールドスプレーエリアがありみんな結構かけていました。

暑いなぁ〜2年前はここでものすごい強風だったなー

とかボンヤリ考えながら走っていると22.5キロエイド。

ここから給食が始まります。

今回の給食は22.5キロ、27.5キロ、32.5キロ、37.5キロで以下の通り。

ここでは3つくらいチョコレートを取り、走りながら食べました。

この辺りから、みぞおちらへんの違和感が強まってきて、胃痛の怪しい兆候が。

北海道マラソンでもこの辺で兆候が出て、その後ジェルや冷たい水を飲んで30キロ過ぎに激痛となってしまったので、注意して少しずつ給水。

30キロまで忍耐と思いボンヤリ走りつつ、ペースは5:40を切れない。サブ4は厳しいなとこの辺から悟る。

そんな中、スッと横から抜かれて、良いペースで進んでるなと思ったランナーさんが

数メートル進んだ先で転倒!

そして数秒間倒れたまま動かない。私含め数名が大丈夫??と声かける。

数秒後立ち上がり大丈夫のしぐさをしたので、進むも…本日2度目の目の前転倒に衝撃でした

万が一転んだ場合はなんとか受け身を取らなくては、とか考えていると、今度は左肩がピリピリしてきました。

え、肩?

これは…

肩(肩甲骨)が攣りそう!

例のお薬セットに芍薬甘草湯を入れたはず…と思ってみると、

入ってない!入れ忘れてるー!

うーん、とりあえず塩タブレットで塩分を少しでも補給を…と考えて、ふと、昨日アミノサウルス買った時に

02のジェルは攣り対策も兼ねてます!

とお兄さんが言ってたのを思い出しました!そこでアミノサウルス02を投入。

↓02が前半用、01が後半用カフェイン入り

アミノサウルス

レモン味だしほどよいジェル状で飲みやすかった!

そして、飲んでしばらく走っていたら、ピリピリ感が気にならなく!アミノサウルスすごい〜!

何とか攣りそうなピンチを回避して、到着したのが、27.5キロ

つぶあんぱんエイド

スタート前に、ウィメンズ限定パッケージだとアナウンスされていたので、スイーツランナーたるもの、なんとしてもゲットせねば。

それがこちら♡

食べようか悩んだけど胃痛が怪しかったのでランパンにしまいました。なのでしわしわです。

でもゴール後きれいなのをもう一つ貰えました。笑

そんなこんなで忍耐の30キロ地点到達。

この辺でスライドにサブ4ペーサーが見えました。折り返し距離考えて1キロくらい先。少し悔しい気持ちで見送る。

【31キロ〜ゴール】粘って根性の終盤

折り返し31キロあたりだったかな?

スッと横から現れた女性のティファニーグリーンTに目が行く。

ん?ロゴにRiver Nexus…ふわふわしたポニーテール。もしや?

と思うもサングラスをしていたので自信が持てず、後ろについてシューズをチェック。紫のヴェイパー。

間違いない!やっぱりあやねえでした♪

めちゃくちゃしんどいのに、わー!きゃー!騒ぐ。サブ4ギリギリ?厳しい?とか話すも、すぐ余裕がなくなり、あやねえの言葉にレスを返せずうなづくだけの私。。(自分から声かけておいてゴメンなさい)

お互いの健闘を祈りバラける。

レース中ラン友さんに会えたのは初めて♪元気出ました!

その先にウィメンズ名物の登り坂へ。その手前で再び

ゆえちゃん旦那さんと娘ちゃん発見!!氷ありがとうううぅー!!

坂前エイドでは給水の後に名物レッドブルエイド。2年前は坂の後にあったような?手前の方がいいよね。

一口飲んで、坂登り。ここはそんなにきつく感じなかったです。こちら、富士山マラソンの坂を経験してますからw

ただ、その後、胃痛キリキリがさらに痛み増していく。。

悩んだ末、34キロあたりでジェル状の胃薬投入。

こんなにお薬フルコースで使うとは思わなかったなぁ。

なんとか少しキリキリも収まるも、オーバーペースになったらあちこち痛みが出てきそうな感じ。

この辺で股関節の痛みもジリジリと戻ってきていました。

どうにか粘る力が欲しくて、ここでアミノサウルスのカフェイン入り01を投入します。

マンゴー味が私好み!カフェイン効果も実感あり、体がカーッと熱くなる感じしました!

少し楽になって、良いペースかも?と思うも、ラップは5:40台。。体感と違ってて、脚も限界きているんだなと感じる。

35キロ過ぎたあたり、沿道脇から救急車に搬送されているのを目撃。ここまで来ての…気持ちも辛いし、無理してしまうのが痛いほどわかる。無事だった事を祈ります。

残り7キロ。この時点でのタイムを見て、

  • ペース上げる余力も無くサブ4は無理。
  • 自己ベストはどうか?同じくらい?

考えるも…計算できない🙃もうとにかく粘って走るしかない!

この辺で思ったのは、今まで走ったマラソン大会では、この地点だとかなり歩いている人が多かったし、垂れた人を抜いていくことが多かったけど、今回私がいた周辺ランナーはたぶんサブ4いけるかいけないかっていう人たちばかりで、後ろブロックから来た人だと今本当にネットでギリギリのところ。

だからほとんど歩いている人いなくて、良いペースの人もちらほらいて、

みんな根性あるな〜w

って思いました。ほんとみんな凄いよ!

安定して良さげなペースの人をみつけては無心でついていくことに。

しばらく付いてた女性が、38キロくらいでペースアップして離されてしまい、粘ってついていけず。

あー、悔しいな。今回は何だか悔しいの多いな。

だけどもうすぐ40キロ、やっとここまで来れたな。

と思った時、急に息が吸いにくくなる。

吸えば吸う程上手く空気が入ってこない。

マラソン最中にこんなのは初めて。過呼吸。昔はたまになったけど、10年くらいなってなかった。

これはまずいのでペースを落とす。一瞬39キロDNFが頭を過ぎる😇

30秒くらい、今自分がやっているのは、大会のクライマックスでは無くただのジョグ、なんでもないジョグ、落ち着け落ちつけといいきかせ、通常呼吸に戻せました。

本当にビックリした!マラソン歴4年目で初めて。ここで無理をしたらダメな所だって凄く感じました。

ほぼ限界状態&終盤で気持ちがたかぶって呼吸機能が限界突破だったのかも。確かにちょっと泣きそうなタイミングだった。悪化せず落ち着かせられてよかった〜!

40キロまでそんな試練に見舞われつつ、残り2キロ!

タイムは3:52くらい。2キロを11分で行ってギリ自己ベスト。

ここからスパートしたかったけどさっきの過呼吸もあり、41キロまでは安全運転で忍耐。

あと1キロのところでやれる限りのペースUP。あ〜ドームが見えてきた、もう少し!でもドーム入り口ではしっかりカメラに向けてポーズ✌️

残り数百メートル、ドーム脇走ってたら目立つ金髪の方が。

あっ!くまみさーーん!!

勝手に発見して手を振る!

そのままドーム内に入ってゴールです、やったーー!

結果。1分ですが自己ベスト更新できた!

【ゴール後】みんなに会えた。ティファニー・完走グッズetc.

今回はかなり限界ギリギリ出し切った感じで、ゴール後フラフラしつつ進むと、あれ?ゆえちゃん?

わー!!ゴールお疲れ様〜!

すいかさんもいらっしゃって、フラフラだったのに元気出てワイワイ!

しばらくして、あやねえもゴール!ここでみんなで讃えあえるの最高すぎ

完走した4人で写真、最高の記念になりました☺️

その後、タキシード隊にいるなかのっち発見。

みんなからツーショット頼まれ大人気でしたよ〜!

そのままティファニー受け取り、フィニッシャータオル、Tシャツ、水筒と貰います。

今回の完走商品こんな感じ。どれもかわいいしウィメンズのデザインはおしゃれでやっぱり好き!

名古屋ウィメンズマラソン 2023完走グッズ・ティファニー

ティファニーペンダントのデザインはこんな感じです。最近コインネックレス流行ってるし、今年のは合わせやすそう。

【ラン振り返り】今後の課題

ここからは自分の走りに関しての備忘録になりますので興味ない方はスルーして下さい。

今回感じた事や課題。

脚コンディションの悪さ

私はレースにピークを持って行くのが本当に下手なんですが、今回は酷かったなと。レース前1週間、5キロしか走ってないのに疲労が抜けませんでした。

走った感覚も踏まえて次回以降は、

  • 3週前30キロをやった後はロングしない
  • 2週前にハーフは疲労が抜けないのでやらない(ゆっくりなら可)
  • 2週前以降、10キロ以上を自己ベストペースで走らない
  • 疲労抜き1週間前はウォーキングも少なめにする

この辺りを守りたいと思います。

どうしても練習を踏まないと不安になってしまいますが、今回のように序盤から脚が重い辛さを言い聞かせて我慢!(半年後まで覚えてなさい自分!!)

今までと全く違うところが筋肉痛

初フル以外の直近3回フルは、脚の疲労はあってもそこまで、筋肉痛になりませんでした。

ところが今回、当日夜から既にあちこちバキバキ。

特に今回筋肉痛がひどいのが、

前腿と背中

です。

何故か明確には分かりませんが、この数日考えた私なりの分析は以下。

この数週間で初めてヴェイパーを履いて、それに合う走り方を試行錯誤していたので、今回ズームフライでもその走り方寄りになったのかなと思います。

自分としては、これまでの走りは楽だけどこれ以上速く走れるイメージが持てずだったのですが、ヴェイパー履いた時、勝手にフォームが矯正される感じがして、速くなるためにはこういう走りをしなきゃなんだなって感じました。

なので今は過渡期で、今後サブ4目指すにあたりその走りに身体をならしていくことが必要かなと思ってます。

まだ不慣れなフォームでフルを走った為、現在階段で悶絶するくらい筋肉痛になってしまいましたw

股関節

2週間前くらいまではかなり痛みも引き、完全には治らないにしても、注射無しで後半少し痛みが出るくらいかなと想定していました。

それが何故かレース前、特に最後の1週間で悪化するという状況に。

何でなのかこれも考えましたが、いくつか複合要因あって

  • ウォーキングが思いの外股関節に負荷がある
  • 筋トレ、ストレッチで合わないものがある

かなぁと見込んでます。

ずっと凝りをほぐすのが大事と思って股関節を動かす、ほぐすストレッチも積極的にしてましたが、今回は腫れがあったので、それだと擦れて悪化させていたのかもと。

あとランオフしてウォークを毎日のようにしてましたが(ダイエットもあったので燃焼のため)歩きでも股関節を動かしますからきっと良くなかったんだなと思います。

直前オフは、ウォークや筋トレも注意してやっていこうと思います。

胃痛

暑さがあるとどうしても後半に出てくる胃痛。

金沢マラソンの時も35キロくらいからは結構あって、それでいつもラストスパートがセーブされてしまいます。

出来ることはやってるつもりですが、あとやれる事としては、当日朝食を食物繊維を減らそうかなと。

なるべく普段と変わらないようにした方がお通じ対策的に良いのでそちら優先してましたが、レース前は夜に食物繊維取って朝は控えようかな。少しは消化が良くなってマシになると良いんだけど。

あとジェルを飲むと痛くなる事が多いので、もう少し走りながらの補給を減らしたい。とはいえなかなか難しくてここは課題。

【まとめ】名古屋ウィメンズマラソンはやっぱり楽しくて最高でした

名古屋ウィメンズマラソン、客観的に特徴をまとめると以下です。

  • 前日エキスポから当日までとにかくキラキラしていて楽しい
  • 平坦・道路が広く走りやすい
  • スタート前の荷物・トイレ・ゴミ箱など運営が非常にスムーズ
  • 女性だけで他大会と比べるとかなりマナーが良い
  • ティファニーをはじめとした参加賞・完走賞がかわいい
  • 時期は3月2週目で暑くなることが多い

制限時間も長く、本当に初フルマラソンにおすすめです。

あと気を害される方がいたら申し訳ないですけど、やっぱり他大会とウィメンズではマナーの良さが違います。

私は2回目以降の別レースで、周りにランナーいっぱいなのに唾を吐く人とか、エイドの紙コップの散乱具合とか本当にビックリしたので。

そういう意味でも、安心して参加できるマラソン大会って言えると思います。

今回の個人的な完走は、ギリギリな走りをしていつ歩いたりDNFしてもおかしくないなと思ったけど、ゴールしてこんな風に頑張ったねーとたたえあっていると全て楽しかったと思えてくるマラソンマジック。

今までにないほど苦しい展開でしたが、

「やっぱり名古屋ウィメンズマラソン最高!」

です!✨

そしてこれまで悔しい!と思った事がなかったのですが、今回のウィメンズで、自分の実力を痛感。サブ4達成したいと初めて思いました。その点も踏まえ学びも多かったです。

2年前、この大会で初フルを走った自分。

それまで1人淡々と走っていた自分にとって、キラキラしているエキスポ、大規模マラソン大会の雰囲気、全てが新鮮でした。

こんなにたくさんランナーさんがいて、そして初めてTwitterでのラン友さんとも繋がれて、それまで頑張ってきたご褒美みたいなだと思ったのを覚えています。

そこから2年、さらに素敵な(そして辛くて苦しい)経験を今回の大会でさせてもらえました。

↓エキスポでみんなでワイワイできたのも最高の思い出!

結果どうあれ、スタートに立ててゴール出来た事に感謝して。また、いろんなランを経験して、ここに戻ってこれたらいいな。

今回ここまでの練習や当日ご一緒してくれた皆さん、応援してくれた皆さんありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です