【富士山マラソン2022】初ファンランでフル完走しました!

2022年11月27日(日)に開催された

第11回 富士山マラソン2022

で初めてのファンランをしてきました!

今回はラン友さんと5人でお揃いの仮装をし、楽しくフルマラソンを走るのが目標。

そしてずっと走ってみたかった富士山マラソンを満喫して、可愛い完走メダルをGETしたい!

結果、晴天に恵まれて

素晴らしい絶景に囲まれながら、走り切ることができました!

どんなマラソン大会なのか、ファンラン・仮装ランってどんな感じ?というのが伝わったら嬉しいです。

富士山マラソンの特徴

今回第11回目の富士山マラソン。(河口湖マラソンとして36回・改名して合計47回)

参加人数8,500人とそこそこ規模の大会です。(今回は約5,000人だった模様)

コースはこちら。

河口湖の端からスタート、スタート後に街中を少し走った後、

河口湖周り→激坂(標高差100mくらい)上り→西湖周り→激坂を下り→河口湖に戻りゴール

と、紅葉に色づく景色と雄大な富士山を見ながら走れる気持ちの良い湖畔コースです。

11月末に開催され、気温はスタート前はかなり寒くなることが多い(場合によっては0度以下)ようですが、2022年は朝5度くらいと、あまり寒くありませんでした。

防寒着として着た古着をスタートで回収してリサイクルに回してくれるサービスあり。

また、初期の頃は運営がうまく行かなかったこともあるようで、

当日の高速道路渋滞が酷過ぎて、第一回は大多数のランナーがスタートに間に合わなかった

という伝説も…

コース特徴は

  • 標高が850〜900m前後で、酸素が薄い
  • ハーフ過ぎに有名な激坂がある(スライドあり)
  • 激坂以外にも地味にのぼり下りが多い
  • 雪解けや雨が流れやすいようにするためか、道路が左右に結構斜めっていて地味につらい
  • 外国人観光ランナーが多い(今年も結構いました)
  • エイドは充実している(今年は各所にお饅頭・チョコ・黒糖パン・アミノバイタルジェルなど)

という感じです。

前日入り

アクセス

関東圏からは当日入りする人も多く、中央線特急の富士回遊・富士山マラソン臨時号が出たりします。

私も今回それで行くつもりで、こちらの臨時号を取っていました。

特急富士回遊95号(富士山マラソン号)新宿 5:21→河口湖 7:17
※2022の臨時便。変更の可能性もあるので他の年は公式サイトでご確認ください。

が、ふと3日前くらいに始発で行けばいいかなと乗り換え検索をしたら、間に合わないと判明!(我が家は埼玉南部)

家族に、朝イチ車で立川まで送ってもらう…など考えましたが、前泊すれば?と言ってもらい、させてもらうことに。

ほんとレースに行かせてくれる家族には感謝です🙌

急遽でちょうど直前キャンセルが出たらしいホテルを予約。会場からは3キロ弱離れていたので前日と当日は少し歩きましたが、そこはもう仕方なし。

当日で電車で行こうと思っている方は、かなり早い時間の電車になるのでご注意を。

これ以降の電車でも間に合いますが、当日受付だとかなりバタバタすると思うので、当日受付の人はゼッケン等事前送付してもらう有料オプションをつけた方が良いと思いました。(+1,500円でちょっと高いですが)

また、中央線の特急は1ヶ月前から座席指定予約ができるので、予定される方は早いタイミングで予約しましょう。

前日受付

前日のお昼過ぎに河口湖駅に到着。

ホテルに荷物を預け、河口湖にある会場へ行き受付をすませました。

富士山マラソン2022前日受付
富士山マラソン2022前日受付

今回想定外だったのが、

  • ゼッケンをつける安全ピンが付属されていないので自分で用意する
  • 荷物預け袋に貼るシールに番号が書いてないので自分で書く

などちょこちょことセルフ感が強めな点。当日受付だったらちょっと慌てそうです。

会場では、記念撮影やエイドで出るフジパンをチェックしたりと楽しみました。

↓一人で浮かれる人

富士山マラソン2022前日受付

↓28キロ地点エイドにあるという黒コッペ。スイーツランナーとしては使命感。

富士山マラソン2022前日受付

ちらっと青空が見えてくれました。明日は晴れたら富士山が綺麗に拝めたらいいな。

富士山マラソン2022前日受付 河口湖

前日のセレモニーは夕方でしたが、早く戻って休みたかったのでそちらには参加せずホテルに帰りました。

前日夜の食事は

  • 釜揚げうどん
  • からあげ
  • サラダ

など食べ慣れたもので終えて、翌日に備えました。

夏から3回目のフルだったのと、今回はファンランなこともあり、緊張はあるのですが前回の金沢ほどではなく

本当にフルを明日走るんだろうか?

という気分でした。

脚コンディションは、1ヶ月前の金沢マラソン疲労が抜けきらないまま微妙な調整をして迎えた為、直近全然走っていないのに何もしてなくても右足から腰まで突っ張っている状態

とにかく完走しきるまで痛みが出ないようにと願い、就寝。

レース当日

ウェア

今回私は、ウォーリー(女子)の仮装で走ります♪

仮装ウェアは以下でした。

  • 楽天で買った仮装のボーダー長袖ニーハイソックス帽子(ずり落ちてくる為ポンポンだけニット帽に付け替え)・伊達メガネ
  • ミレーの汗冷え対策アミアミインナー
  • ノースフェイスのウェストポケット付きランパン(マットテイストで少し厚手のやつ)
  • 直近2回フルを走って慣れているズムフラ4
  • 仮装ニーハイはくるぶしでカットして、その下にラン用靴下

↓仕上がり。

富士山マラソン2022

走る前はニット帽・ニーハイソックス・ランウェアじゃないトップスなどで42キロ持つだろうか…と不安でしたが、グループみんなで対策などシェアし合って、結果的にこのまま無事に走り切れました!(↑は完走後の写真)

スタート前防寒対策は、ビニールポンチョ+ホッカイロ

捨ててもいい古着パーカーを持ってきたのですがそこまで寒くなく、着ずにすみました。

スタート前

7時30分ごろ会場到着。

河口湖駅からも続々とランナーさんが歩いてきていました!

7時45分にmitsuさんが主催してくださっている円陣の集合場所へ。

そこでウォーリーメンバーのmanaさん、ゆえこちゃん、じゅんべえ。さん&ゆりまる。さんご夫妻とも合流!

集まった皆さんとシューズ円陣&集合写真。

富士山マラソン2022
富士山マラソン2022

やっぱり気合い入って、テンションもあがります〜!ご一緒いただいた皆さんありがとうございました✨

その後トイレに向かうと長蛇の列だったのですがそんな場所で石井さんともばったり!2021年の名古屋ウィメンズぶり!お会いできて嬉しかった〜!

そしてあっという間にスタートブロックへ。

今回ブロックが通常のA,B…とかではなく、ゼッケンカラーで春夏秋冬と分かれていました。(ちょっとわかりにくかった)

秋ブロックに5人で並びます。だんだん楽しくなってきてマラソン大会って感じがしてきた♪

↓テンション上がったツイートがこちら。笑

スタート〜10キロ

あっという間に号砲!

スタート地点に瀬古さんがいて、ウォーリー!って言ってくれて嬉しくて手を振っていた

30秒くらいガーミンスタート押すのを忘れてました。笑

私はビニールポンチョをスタートの回収箱に、手袋とホッカイロを3キロあたりのゴミ箱に捨てました。

そしてスタート直後から、もう…

沿道応援やランナーさんからのウォーリーコールがすごい!!楽しい〜!

(ここからは、はこスポーツ&manaスポーツでお送りします)

↓ちょっとでも目があったら勝手に手を振って、ありがとう!と言っていくスタイル

富士山マラソン2022 ファンラン

前半から景色が開けるともう絶景富士山

キャーワーしながら、写真撮ったり、はしゃぎすぎると後半大変だと分かりつつもキャッキャしたりお喋りしつつ。(これフルマラソンなんだよね?)

↓早くもゆえこポーズ。5キロくらい?

富士山マラソン2022 ファンラン

↓河口湖沿い。みんなフォームきれい

富士山マラソン2022 ファンラン

↓途中、応援に来ていたマリランさんが撮って下さった写真!ありがとうございます〜めっちゃ笑顔!

10キロくらい、わーきゃーしながらあっという間でした!

11キロ〜ハーフ

10キロをすぎ、絶景スポットの河口湖大橋に差し掛かります。

↓富士山バックに。4人の楽しそうな感じが溢れていて今回のはこスポーツ1番のお気に入り!

富士山マラソン2022 ファンラン

しばらく走り、トンネルを抜けたりと走って行きます。

17キロあたりかな?河口湖湖畔の富士山絶景スポットが!何にも遮るものなくて美しい富士山が見えます。

なんて贅沢なファンラン!

ここは集合写真撮っておきましょう!と他4人を撮ろうとしたら、なんと通りすがりのランナーさんが

「撮りましょうか?」

と。

フルマラソン中に他人の記念撮影を撮ってくれる人なんていますか?あまりの親切を頂いてびっくりでした。

その方のおかげで、5人揃ってのこの写真が叶いました!

富士山マラソン2022 ファンラン

本当にありがとうございました〜!!

ただ、フルマラソン途中でのゆえこポーズ、難易度は高かったです。誰も脚攣りしなくてよかったw

景観を楽しみつつ、走って行きますがこの辺りから徐々に暑さもあり、脚的にバテてきました。

右足首・外腿・股関節がじわじわ痛むようになってきた。

無理しすぎないようなペースで皆さんにも合わせてもらって感謝。

エイドは全箇所でみんなしっかり飲んで、食べて、進みます。

小さい坂があったりすると、

「あれが激坂かな?」

「いやあれば坂認定もない普通の道!」

みたいなことを喋って笑ったりしながら。

いつもの孤独なフルマラソンからは、考えられないですねー!

もちろん42.195を走っているので疲労はくるし、しんどいんだけど、気分はずっと楽しかったです。

ハーフ〜30キロ

ハーフを超えるとお待ちかね!本物の激坂が登場です。

↓この奥から坂スタート。手前のmanaさん、ツイート中?

激坂、最初は

大したことないんじゃない〜?

とか軽口たたいていましたが、最初の上りを右折してから急傾斜になってます!

半分くらいの人は歩いていたかな。

そしてここから、前週に激坂王を走っているゆりまる。さんがスイッチオン!

ちょっとだけ付いて行きましたが、どんどんと遠のいていきました…激坂女王はここから独走に入ります

坂はそれぞれの攻略スタイルがあるので、私とmanaさんはそのまま地道に、上り切り。

その後のフラットでゆったり走って回復を図りながら、じゅんべえ。さんとゆえちゃんと再度無事に合流しました。

グループで走ってても、それぞれ無理せずのスタイルで走れたことが今回すごく走りやすかったし有り難かったです。

激坂を超えひと安心、今度は西湖の湖畔を走ります。

まだ日差しがあるコース箇所で、25キロくらいから大分疲労が出てきました。

しかしあと数キロで前日にチェックした黒コッペが待ってる!

28キロのエイドに来ました!なんか草むらの中みたいなエイドでした。

黒糖パンゲットー!😆

富士山マラソン2022 エイド 黒コッペ フジパン

しかし都度のエイドで立ち止まる度にしんどくなってきていた私

このまま立ち止まって食べると脚が終わってしまいそうだったので、manaさんとゆえちゃんに無理言って走りながらシェアして食べることに。

お二人、付き合ってくれて本当にありがとう。お陰で黒コッペを食べるの達成できました!そして黒コッペ、おいしかったです♪

エネルギーチャージはしっかりできて、徐々に山の中のコースを走って行きます。

31〜ゴール

この辺りでは、入れ替わりで誰かが前を走ったり、ペースを確認しながら調整したり。

でもみんな、結構疲れてきて無言タイムも多くなりました。応援も少ないエリアで、山の中という感じ。淡々と走ります。

富士山マラソン2022 エイド 黒コッペ フジパン

ただし西湖の日陰になるエリアだったので、私的にはちょっとだけ楽に。

周りのランナーが歩いたり、かなりペースが落ちてきている人が多く、この辺から徐々に抜くことが多くなっていきました。

そして先ほど登った激坂の下りに差し掛かります。

周囲ランナーもゆっくりの方が多かったですが、どうも私はゆっくりめに坂を下ると腿裏が攣りそう!ということで、先にダッシュで降りていく事に。

ひゃあああぁーーーって感じで楽しく下りました😆

そしてフラットコースでゆっくりペースで回復。

次のエイドで無事4人合流しました。ゆりまる。さんだけはもう姿も全く見えませんw独走中!

河口湖に戻ってきてからまた応援も増えてきました!元気もらえます!

ウォーリーは、ちっちゃい子も、海外の方もみんなが知っているので本当にたくさん声をかけてもらえて、本当に嬉しかった!

走っている途中で、ランナーさんが一緒に写っていい?とカメラむけてくれたり。

前半でも応援してくれてた方が、後半、「あっウォーリー!!後少しだよー!頑張って〜!!」と言ってくれるのも励まされました!

気持ちは楽しく、心肺的にも余裕はあったのですが、38キロあたりフルマラソンのしんどい具合はガチレースと同じでした。

私は声を出せずに、応援の応答が手を振るだけになってしまうところもあった中、最後まで声をだしていたゆえちゃんすごい。

ラスト1キロくらい?で、前方からウォーリーが走ってくる…?

既にゴールしたゆりまる。さんが迎えにきてくれたー!笑

伴走してくれて、そのままゴールまで!

ラスト5人ウォーリー並んでゴールすることができました♪

無事に憧れのかわいいメダルもゲットできました✨

富士山マラソン2022 完走メダル

初ファンランの感想

今回応援いただいたり声かけていただき本当に楽しく走らせてもらいました!

大会運営・沿道応援・ご一緒したランナーさんたちに感謝です。

今回フルマラソン5回目にして、初めてファンランで走りました。感想は、

  • とにかく楽しい♪
  • ファンランでもフルのしんどさはちゃんとある
  • グループ仮装の威力は大きい!
  • 応援にできるだけ応えられて良かった
  • ペースはゆっくり過ぎても辛い

こんな感じです。

あと、フル後のダメージですが、今回、金沢から間1ヶ月でのフルで疲労が蓄積していたのもありますが、30分以上金沢よりタイムが遅いけど、今回のほうが脚がバキバキでしんどいです。

激坂含むタフなコースというのもあったかもしれませんが、ゆっくりなら楽というわけでもないんだと実感

やっぱりフルはフルなんですね。

今シーズン、夏の北海道マラソンから3回のフルマラソンを全部完走できたのは自分的には大きな成長です。

楽しく富士山マラソンを終えられてほっとしています。

この数ヶ月、ずっとフルにむけての調整が意識にあったので、年末にむけては少し気ままにやりたいと思う楽しいランをしたいと思います。

応援いただいた皆さん、ありがとうございました!

ご一緒したゆえこちゃんのブログも是非どうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です